Rock_Eve_Seminar_4th

(公社)土木学会岩盤力学委員会では,岩盤・地盤の分野において注目される研究内容について情報を発信し,自由かつ気軽に議論できる場を提供するため,広く一般を対象とした「岩盤力学イブニングセミナー」を企画・開催しています.
第4回は,2013年から活動をはじめた岩盤動力学に関する研究小委員会(委員長:藍檀オメル先生(琉球大学))の第1フェーズの活動報告を行います.この委員会は第1フェーズの活動を2015年に終え,現在,第2フェーズの活動をすすめています.岩盤動力学に関する最先端の知見を講演して頂くとともに,皆さまから今フェーズおよび今後の岩盤動力学の研究活動に広くご意見をいただきたいと思います.
お気軽にご参加ください.

行事名:第4回岩盤力学イブニングセミナー
    黎明期の岩盤動力学の今後の展望
    ~岩盤動力学に関する研究小委員会 第1期活動報告会~
日 時:平成29年12月22日(金) 13:30 ~ 17:00
場 所:(公社)土木学会 講堂(http://www.jsce.or.jp/contact/map.shtml
主 催:(公社)土木学会 岩盤力学委員会
参加費:無料
定 員:80名
CPDプログラム:3.2単位
参加申込:土木学会HP行事参加申込(下記URL)からご登録ください.
(12月20日事前申込締切)
http://www.jsce.or.jp/event/active/information.asp
当日,空席があれば,受付で名簿記入にて参加できます.
なお,報告書の入手方法は,別途参加申込者にご案内いたします.
⇒ 参加者限定:ここから報告書をDLしてください。(88MB)

講演プログラム:
・13:30~13:35:開会あいさつ及び主旨説明:
    藍檀 オメル(委員長,琉球大学・教授)
・13:35~14:25 基調講演:
  高性能計算を利用した構造物地震応答と断層変位の動的解析
    堀 宗朗先生(東京大学地震研究所・教授)
 14:25~14:35 休憩(10分)
・14:35~15:50 委員会の活動報告
   (動的物性WG15分,地震動WG15分,構造物WG30分,数値解析WG15分)
 15:50~16:00 休憩(10分)
・16:00~16:30 話題提供:岩盤動力学における構成則と解析事例
    佐々木 猛 氏(サンコーコンサルタント(株))
・16:30~16:55 総括:これまでの岩盤動力学の総括とこれから(仮題)
  -第1フェ―ズ~第3フェーズの活動-を見据えて
    藍檀 オメル( 前掲 )
・16:55~17:00 閉会の挨拶 岩盤力学委員会 副委員長
     砂金 伸治((国研)土木研究所)

司会 岩盤動力学に関する研究小委員会 幹事 清木  隆文(宇都宮大学)

以上